OTRP、嘘だよな……?【2021/10/11追記】

OTRPが、今月末をもって開発終了するようですね。

OTRPとは、Simutransの派生版の一つで、もともとは片側2車線の道路を再現するために誕生したパッチでした。現在は道路に限らず、車両の増解結や乱開発支援など、本家にはない様々な機能が搭載されています。

私はOTRPの存在は以前から知っていましたが、本家からOTRPに乗り換えるきっかけになったのは増解結の実装でした。

線路容量を圧迫せずに一部区間のみの混雑に対応できる増解結機能は、私にとって喉から手が出るほどほしかったものです。地元を走る青梅線で増解結が頻繁に行われているため、馴染みの深いものをSimutransで再現したかったという理由もありますが。

ともかく、増解結は私の期待した機能を見事に果たしてくれました。混雑対策に増結するのも複層建て列車を走らせるのも楽しすぎます。

そして、私がメンバーを集めたAhozuraNSでは、私の独断でOTRPを採用しました。NSでも増解結をしたかったのです。OTRP公式サイトには「NSでのバグは未知数」というようなことが書いてあり、一抹の不安もありましたが、増解結したさには勝てません。なお、今のところ、NS特有のバグは確認していません。OTRPを採用してよかったと感じています。

AhozuraNSには、AhozuraNSでSimutransそのものに初めて触れ、OTRP以外に触れたことのないメンバーさえいます。OTRPのダイヤ機能で凝ったダイヤを作るメンバーがいて、驚かされることもありました。今までの私は、そこまでダイヤに拘った楽しみ方をしていなかったので……

AhozuraNSでのアドオン開発が活発になったのも、OTRPが楽しいSimutransを提供してくれたからと言っても過言ではないと思います。そもそも、OTRPがなければAhozuraNSは生まれてすらいなかったかもしれません。

そんなOTRPですが、この記事の冒頭にある通り、ほとんど一人で開発されていたひめしさんの就職に伴い、開発終了する運びとなりました。

ひめしさんには、Twitterで私からちょくちょくバグや機能に突っ込んではそれに回答していただくようなことをしていただいておりまして、頭が上がらぬ次第です。

およそ4年間、本当にお疲れさまでした。

そして、楽しいSimutransをありがとうございました。

これからのSimutransがどうなるかはわかりませんが、少なくとも私は、しばらくOTRPを使い続けることになると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました